7Sep

子供を進んで片付ける子に育てたいと考えている親御さんも多いかもしれませんが、小学生のお子さんが進んで片付けたくなる方法がありますのでご紹介いたします。
子どもに片付けるよう注意しても「分かった後でね」と言い、気が付いたら次に朝になっていて、朝になって慌てて学校に必要な物が見つからないと親御さんに頼ってくるのです。
子どもは散らかすのが仕事だという人もいるようですが、片付けは大人に言われてイヤイヤやるというイメージを持っていたり、片付ける事に対する意識が薄かったり、どう仕舞ったら良いのかが分からなかったり、楽しくないと感じているようです。
楽しみながら片付けることが大切ですし、片付けを通して家族の役に立てると実感できるようになれば片付けも身につくのです。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。